運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-04-18 第84回国会 衆議院 決算委員会 第6号

高橋説明員 大阪における都市交通審議会の十三号答申というのがございまして、これはただいまの城東貨物線を主として、城東貨物線沿いと申しますか、ただいまの城東貨物線の単線を複線化しまして、そうして新大阪から杉本町付近の電化、旅客輸送をするのがよろしいんじゃないかというふうに、大阪都市交通審議会等ではそういう答申がなされております。

高橋浩二

1973-04-05 第71回国会 衆議院 本会議 第22号

この点につきましては、従来からたとえば大都市交通圏にかかる都市高速鉄道網整備については、都市交通審議会等の場におきまして、関係地方公共団体の代表の参加を得まして、十分検討の上でこの整備計画の策定を行なっております。さらに具体的な施設整備の段階におきましては、たとえば地下鉄整備にあたって、都市計画法に基づく都市計画決定を経て行なうこと等によりまして、十分に調整をしてきたつもりでございます。

新谷寅三郎

1971-04-27 第65回国会 参議院 運輸委員会 第10号

それで、この常磐線沿線地区人口状態を私ども都市交通審議会等でいろいろ議論をした際のことでございますが、まず都心部は当然減っておりますが、それに対応するところの東京都の区部都心部以外のところは、これは若干ふえておる。ところが近県でございまして、松戸、柏方面というものは爆発的なふえ方でございます。それからさらに我孫子も非常にふえております。

山口真弘

1971-04-27 第65回国会 参議院 内閣委員会 第15号

しかしながら、私ども都市交通の面あるいは都市における、あるいは首都圏における通勤その他輸送の問題の解決、特に常磐線解決にはこのような複々線にいたしまして、そして快速と緩行とを分離するという方策をとるという以外に解決の道がないという結論になりまして、また、都市交通審議会等におきましてもそういう結論でございまして、そうしてこういう方式をとったわけでございます。  

山口真弘

1969-09-11 第61回国会 衆議院 地方行政委員会地方公営企業に関する小委員会 第3号

そういう意味におきまして、現在はこうした交通は所管は運輸省でございますけれども、また運輸省におきましても、都市交通審議会等におきましてそういう問題は取り上げられておるかと思いますけれども、私どもとしましては、こうした地域住民通勤通学の足を確保するというような見地から、現在の交通体系というものをどういう方向に再編成していくべきかということについて、もう少し各方面の識者の意見を取りまとめていろいろ研究

佐々木喜久治

1969-09-11 第61回国会 衆議院 地方行政委員会地方公営企業に関する小委員会 第3号

その点についてやはり優先的に路線の免許を、これは都市交通審議会等で、できてからやっているわけですが、だからよけい金がかかるわけなんです。ここに宅地造成をするという計画があったら、そこで路線を認めて、そしてこれはもう直ちに先行投資としてやらしていく、こういう有機的というか立体的というか、どう言ったほうが適当かわかりませんけれども、とにかくそういうことでやらなければいけない。

井岡大治

1963-05-16 第43回国会 衆議院 地方行政委員会 第23号

○佐藤(光)政府委員 都市交通における高速鉄道の状況でございますか、先生指油川のように、路面輸送混雑輸送需要の増大ということで、その対策としては、まず急速に高速鉄道整備する必要があるという点におきまして、運輸省に設置されております都市交通審議会等に諮問をいたしまして、その高速鉄道整備計画をつくりまして、その実施を推進いたしておるところでございます。

佐藤光夫

1961-10-26 第39回国会 参議院 運輸委員会 第8号

これらにつきましては、都市交通審議会等において審議をいたしておるわけであります。したがいまして、ただいま総務長官のおっしゃいました交通対策というものについて、どこまで——その施設の面にまで一本の交通計画運輸計画というところまで入っていくかどうかというところに関係をしてくるだろうと私は思います。

斎藤昇

1960-05-12 第34回国会 参議院 内閣委員会 第25号

政府委員国友弘康君) 自動車審議会の予算といたしましては非常に僅少でございますが、私どもとしましては、むしろ先生のおっしゃいましたよりももっともっと多く開催いたしまして審議を進めたいと思っておりまするが、ただ先生の今まで御質問のございました中で、関係官庁の非常に多いものもございましてその中には運輸省といたしましても都市交通審議会等審議すべきものもございますわけで、さらに関係官庁と打ち合わせなければ

国友弘康

1960-04-19 第34回国会 衆議院 運輸委員会都市交通に関する小委員会 第6号

しかし、事柄が非常に各般にわたっておりましてことに運輸省との関係、先ほど来いろいろお話がございました都市交通審議会等の問題がございますので、そう簡単に結論と申しますか、現下の情勢に対して最も有効適切なきめ手というものがなかなか打ち出しにくい現状じゃないかと私は思います。

吉兼三郎

1957-03-25 第26回国会 参議院 運輸委員会 第11号

政府委員權田良彦君) 大都市通勤輸送は、御指摘の通り、これまた重要な改善しなければならない問題でありまして、これは運輸省といたしましても御承知のように、今東京並び大阪について、逐次都市交通審議会等の強力な御答申を得て、着々実現に移しておりますが、東京については大体のめども立ちまして、相当強力な実現に入っております。

權田良彦

1957-02-15 第26回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

その次の自動車ターミナル等整備法案でございますが、最近におきまする都市交通の非常な混雑が、一に自動車交通の量的、質的な変化ということから、大都市におきまする通勤通学輸送を中心といたしまして激増しますこの自動車輸送事業に対処してどうするかということにつきましては、運輸省都市交通審議会等も開きましていろいろ対策に苦心いたしておるのでありますが、こういった道路交通混雑を緩和いたしますために、自動車交通

朝田静夫

1956-05-23 第24回国会 参議院 議院運営委員会 第54号

島田君は、早稲田大学卒業後、同大学の講師を経て教授に就任、引き続き現在に至っているものでありまして、その間、同大学総長日本学術会議会員日本ユネスコ国内委員会委員等となり、現に帝都高速度交通営団管理委員会委員及び鉄道建設審議会都市交通審議会等の各委員の職にもあるものであります。  

田中榮一

1956-02-22 第24回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

臼井委員 ただいま運輸省としても都市交通について、都市交通審議会等によって計画を立てられておるということは非常にけっこうでありますが、ただ私は私鉄が地下にもぐって能率を上げるようにしようというのに、国鉄がはっきりした計画を持たぬということは、私たちはどうもその職務の上において万全を期しておるというふうに考えられないのです。

臼井莊一

  • 1